学校に行ってきました。
学校といっても場所は・・・

学校の名前は・・・。

そう、

嵐のワクワク学校

何やら、親子席が当選したらしく行ってきました。
抽選日当日に嵐のワクワク学校行けることに子供たちは大喜び


筆記用具持参を持っていかないといけないんだって・・・下の子供に伝えると・・
・・えっ

勉強しないといけないの・・・マジイヤ顔

・・・

約2時間半大変楽しい時間を過ごさせていただいたみたいです。ありがとう

ちなみに私は京セラドーム駐車場で

その足で難波ホテルの駐車場に車を止めて

大阪の街を徘徊

イャ~スマートフォン

って便利ですね~

相棒のiphoneの地図アプリを起動し心斎橋へ

たくさんの人込みをかき分け


アメリカ村へ



さんざん歩きまわるとグリコが・・・きれい

節電は・・・


よし、子供たちにスカイ・ツリーを見せてやる・・・子供たち



iphone地図アプリ起動・・・

目的地まで約1・8Km・・・

歩くぞ・・・

見えたぞ・・・

見えたぞ・・・


どやっ


子供たち・・・



そう・・・通天閣

通天閣を登りビリケンさんの足の裏をサワサワ


歩き疲れた・・・

帰りはどうする

歩くの嫌だ

何、難波まで無料バスが出ているぞ

最終のバスが間に合うぞ

来たぞ・・・

来たぞ・・・

なんじゃこりゃ


さすが・・・

大阪
無事ホテルへ戻れました

2日目はホテルを早々にチェックアウトし倉敷へ


三井アウトレットパークに行きました。

何やら友達に聞いたらしく、上の子がどうしても、クリスピー・クリーム・ドーナツを食べたいと

クリスピー・クリーム・ドーナツ

知らなかった~そんなドーナツあるんだ

子供の要望にこたえて・・・お持ち帰り


甘いものが好きな人にはいいかも・・・・。
私のお勧めはキャラメルウォールナッツ。

ちなみにクリスピー・クリーム・ドーナツはお店の名前見たいです。
クリスピー・クリーム・ドーナツは、オリジナル・グレーズド・ドーナツから始まりました。
1937年以来のオリジナルレシピから誕生するできたてのホットなおいしさを、
クリスピー・クリーム・ドーナツは大切にしています。
手にした時の繊細な柔らかさと口の中で溶けるような軽い食感は
ストアで作っているからこそお届けできるクリスピー・クリーム・ドーナツのオリジナル。
おいしく楽しくシェアしたい、宝ものです。・・・・だそうです。
そして、いよいよ帰宅へ・・・。
高速道路で6台の玉突き事故発生で渋滞に巻き込まれ・・・

迂回して
なんとか無事に家路につきました

疲れましたが、楽しく連休を過ごさせていただきました・・・

スポンサーサイト